穴馬 予想

競馬予想 ダービーにむけて クラシック回顧 皐月賞

更新日:

皐月賞で勝負を決した最大のポイントはどこにあるか、ヴィクトリーとサンツェッペリンの逃げ?確かにそれもあるが、一番のポイントはアドマイヤオーラの出遅れだろう。
鞍上の武豊騎手は皐月賞を3勝しており、弥生賞や中山2000mでの圧倒的な勝率をみてもこの条件を熟知している。
その彼が今まで後ろからの競馬でキレで勝負していたアドマイヤオーラを弥生賞では先行させた。これは皐月賞の予行演習という意味合いもあり、出遅れがなければ前の位置で競馬をする事を考えていたはずである。前年の皐月賞、アドマイヤムーンで後方から競馬をして敗れた事を教訓とした部分もあったかもしれない。
アドマイヤオーラが前目のポジションにつけることが出来ていれば、逃げ馬2騎をかわいがるような事はしなかったはずである。更にはアドマイヤオーラの出遅れは有力馬が2頭後方に控えていることにつながり、各騎手の意識もそちらにまわって逃げ馬のマークが甘くなったのは自明の理といえよう。そういう意味からもアドマイヤオーラの出遅れがこの結果を生み出した最大の要因であるといえるであろう。
ダービーでは皐月賞でもう1頭の有力馬であったフサイチホウオーが立ちふさがる。直線での迫力、勢いはフサイチホウオーの方が上回っていた。直線の延びる府中にコースが替わればフサイチホウオーの方が有利で、世間もそういう評価をするだろう。
アドマイヤオーラがフサイチホウオーを逆転するとしたら、ダービー4勝武豊乾坤一擲の騎乗が必須の条件になる。
ここからは想像になるが、武豊は後方からフサイチホウオーをマークするという戦法をとるのではないだろうか。そして府中での仕掛けどころを知り抜く彼はアドマイヤオーラの瞬発力を最大限に生かすよう直線での競馬に徹し、並んでからの勝負根性が類稀なフサイチホウオーに競りかけないよう、もしくは馬体を接する時間を最小限にする騎乗をしてくるのではないだろうか。
あくまで想像に過ぎないが、彼とフサイチホウオー騎乗の安藤勝己騎手の対決は今年のダービーで最も注目すべき点であり、その辺の駆け引きはみものになるという事だけは間違いなく断言する事が出来る。

-穴馬 予想
-

Copyright© 馬体予想 穴馬予想 , 2024 All Rights Reserved.