穴馬 予想

競馬予想 オークスにむけて クラシック回顧 桜花賞

更新日:

3強対決が注目された桜花賞。そして混戦が予想され波乱に終わった皐月賞。この両レースは終わったが、季節はずれの寒波と爽やかな緑風の日々を織り交ぜながらも季節は確実に進み、次なるステージはあっという間にやってくる。
オークスとダービーにむけてこの2つのレースを回顧してみたい。

桜花賞を振り返ると巷間で言われるよう、やはりダイワスカーレット安藤勝己騎手の騎乗は完璧に近かった。
次走では800mの距離延長になる。しかし体型からも血統からも距離延長は微妙で、後ろからの競馬をする馬であれば誤魔化しもきくだろうが、先行して逃げ粘るタイプのこの馬であれば思いもよらぬ大敗というリスクを抱えている。
圧倒的な1番人気に支持されながら2着に敗れたウオッカであるが、直線での2度の不利はかなりこたえただろう。馬というのは過去の嫌な記憶を覚えている生き物で、その記憶が稀にレースの結果にも影響する。特にダイワスカーレットに接触した不利はトラウマになりえるもので、今後ウオッカが阪神で競馬をする際は若干気になる出来事。阪神での不可解な敗戦があれば、あの接触が原因である可能性は高い。
話は桜花賞に戻って、持続力で勝負する馬であれば別だが、瞬発力を身上とするこの馬であれば、不利を受けた後ももう少し差をつめる勢いを生み出していてもおかしくはなかった。
パドックでは腹が少し寂しかったが、その部分が影響した可能性もある。世間ではエルフィンSをつかったことの不安が喧伝されていた。その事と同じ意味合いになるかもしれないが、チューリップ賞のパドックリポートでも更新しているが、非常に迫力のある出来で陣営が桜花賞の最終追いきりをセーブしたことからも、そこにピークがあった可能性は高い。
写真では馬体にほぼ変わりがなかったが、チューリップ賞前は上昇中で桜花賞前は下降線を辿っている時期であり、同じように見えても別物であったのかもしれない。チューリップ賞で仕上がりすぎていた事に対する懸念を桜花賞前にお伝えしていたが、パドックでの状態を比較するとその不安は的中したといえる。
オークスでは一生懸命走りすぎるところがあり距離延長が懸念されるが、それ以上に状態が上向きである事が求められる。馬券を買う上ではその辺りの観察が最も重要だろう。
今後オークストライアルで新たな勢力の台頭も考えられるので、その辺のチェックも行っていきたい。

-穴馬 予想
-

Copyright© 馬体予想 穴馬予想 , 2024 All Rights Reserved.