大阪杯 予想

大阪杯 2019 予想 人気馬の馬体考察

投稿日:

無料穴馬をお届けするモチベーションとなりますので、週に1日ほどクリックをお願いします。

 

毎週ご購読頂きましてありがとうございます。

「馬体診断&重賞データ」のさとよしです。

今回は2019年大阪杯出走馬の馬体考察や取捨のポイントなどをお届けします。

ダービー卿CTは無料メルマガ(←クリック)とLINEでお届けした無料穴馬7番人気マイスタイルが3着に。

高松宮記念は無料メルマガとLINEでお届けした調教推奨馬12番人気セイウンコウセイが2着に。

参考となっていれば幸いです。

無料穴馬予想はブログではお届けしていません。

重賞の穴馬と穴馬の考察は無料メルマガ(←クリック)とLINEでご覧ください。

読者の方からTwitterにて的中報告(←こちら)を頂戴しました。

心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

 

 

Twitterでは競馬ネタ中心につぶやいてます。

Twitterでツイートを公式RT頂いた方へ不定期で穴馬をお届けしています。フォローしておいてください。

 

[大阪杯 2019 人気馬馬体考察]

ワグネリアン

胴が長くボリュームがある体型で、父ディープインパクトの影響が出ている。

これだけ筋肉量があればシュッと切れるという感じではなく、ダービーで先行したように前でレースをつくることも可能。ゆったりしたフットワークから直線が長いコースの方が合う。

肩の角度が立っており、首が高く距離に限界があるように感じたが、同じディープインパクト産駒のマカヒキも似たような印象があった。

同じディープインパクト産駒で、2歳時に2000mのホープフルSを勝ち、古馬になってからスプリント重賞で活躍したシャイニングレイとイメージが重なる部分がある。

スプリンターということはないだろうが、いずれ距離に限界を見せる可能性がある。

古馬になってから高いレベルの2400m以上の距離になると、スタミナ面の不安を露呈する可能性がある。フットワークから道悪はあまりよくないか。

弥生賞時に全体のバランスは悪くなく、重賞でバリバリやれるだろうが、確実にG1を勝てると断言できるだけのものは感じないとお伝えした。

しかし、皐月賞では弥生賞と比べるとかなり筋肉量が増した印象で馬っぷりのよさを感じさせ、古馬G1でもやれる器のように感じさせた。

大阪杯の2000mと坂のあるコースという条件は合う。神戸新聞杯の内容からも能力は上位。やはり休み明けの影響がないかがポイントとなる。

 

ブラストワンピース

やや首が高い走法、骨格のフォルムを見ると父ハービンジャーの影響が出ていると感じた。ただ、全体のフォルムなどをみると、キングカメハメハの現役時のシルエットとイメージが似ている。

スピード、スタミナ、パワーなど総合力で勝負をするタイプ。瞬発力よりも持続力タイプに出ており、前でのレースの方が合う。パワーにベクトルが傾いており、ダートは鬼の可能性がある。

切れるというタイプではなく上がりのかかるレースの方がいいとお伝えしてきたが、4着に敗れた菊花賞は勝ち馬の上がりが33秒9という上がりの速いレースとなり、サンデーサイレンス系の瞬発力タイプの後塵を拝す結果となった。

走法などから芝の道悪はこなすとお伝えしたが、道悪の有馬記念でパフォーマンスを上げている点や父ハービンジャーという血統から、馬場の悪化は追い風になると考えていいよう。

毎日杯時にデビュー前の馬体を見た際は、G1まではどうかという感はあるが重賞レベルの能力はあるとお伝えした。

ダービーで初めてデビュー後の馬体を見たが、母の父父キングカメハメハほどではないがスケールの大きさを感じ、スピードの絶対値が高い点からG1で結果を残しえるとお伝えした。

明け4歳の馬体を見ると、有馬記念時よりも背が伸びており、大幅に成長しているという印象はないが順調に成長している。

有馬記念を勝利したが、道悪にくわえて差しが利く馬場とペースも追い風になり、レイデオロ、モズカッチャンなどを除けば能力的な衰えを感じさせる馬が多く、相手にも恵まれた。

大阪杯が行われる坂のあるコースの2000mはほぼベストの条件。

 

 

Twitterでは競馬ネタ中心につぶやいてます。

 

 

Twitterでツイートを公式RT頂いた方へ不定期で穴馬をお届けしています。フォローしておいてください。

読者の方からTwitterにて的中報告(←こちら)を頂戴しました。

心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

 

サングレーザー

2017年のスワンS時にデビュー前の馬体写真を確認した際、短距離馬という印象を受けなかった。

2017年のマイルCS時に始めて馬体を見たが、距離は1600m以下の方がいいように感じた。

2018年の札幌記念時に馬体を見た際、以前よりもスラっとしており、背や胴が伸びた印象。マイラーズカップまでは完歩の小ささを感じさせたが、札幌記念ではそこまで気にならなかった。体型の変化がフットワークにも影響を及ぼしている可能性はある。

その際、普通に走るディープインパクト産駒というイメージをもった。スワンSの予想においてG1では厳しいだろうが、重賞を勝てる素質はあるとお伝えした。マイルCS時に初めてデビュー後の馬体を見た際も印象は変わらなかった。

2018年のマイラーズカップ時に馬体を見ると、マイルCS時よりも決め手のあるタイプに映り、評価を上方修正して今後G1で結果を残すかもしれないとお伝えした。

今回、決め手が生きるのであれば、大阪杯の阪神芝2000mという条件は悪くない。

能力的にはG1勝ち馬と比べると見劣りする面はあるが、成長しており、天皇賞(秋)の内容からも想定以上のものを持っている可能性もある。

 

キセキ

3歳のレース時にデビュー前の馬体写真を見たが、下半身の筋肉の方が発達しており、ややバランスを欠く印象があった。下半身の方が筋肉が発達しており、過去走った馬には二ホンピロアワーズなどがいるが珍しいタイプ。

腰高なフォルムなど、父ルーラーシップと母の父ディープインパクトという血統で、父ディープインパクト、母の父キングカメハメハという組み合わせのデニムアンドルビーとよく似ていた。

3歳時は上がり最速をマークし続けていたが、いい脚を長くつかうタイプで、持続力が生きる条件が合う。

3歳時の馬体を見ると距離延長への対応力があると感じ、距離は2000m以上がよく、3000mも問題ないとお伝えしてきた。

古馬になってからは父ルーラーシップに似てきた印象がある。現在のつくりであれば、直線が長いコースの2000mから2400n近辺がベストという印象。

有馬記念は速いペースで逃げて5着に踏みとどまっており、状態の下降はあったが影響は軽微であった。

能力は上位で、休み明けで仕上がりが課題となる。大阪杯が行われる阪神芝2000mの適性はまずまず。

 

重賞穴馬は無料メルマガ(←クリック)とLINEでご覧ください。時間があれば、上記以外の2019年大阪杯出走馬の考察もお届けします。

 

有料情報は大阪杯でも妙味のある穴馬や、大阪杯の馬券に直結する情報をお届けします。

有料メルマガでは、穴馬と危険な人気馬の見つけ方など予想の方法、翌年以降もつかえる馬券に直結するデータ、出走馬の馬体の考察等を配信。

競馬予想の腕を上げたい方はお付き合いください。

2か月購読料金21600円で通常4月末までのところ、5月の情報をサービスさせて頂き5月末までの情報をお届けさせて頂きます。

有料メルマガ「馬体診断&重賞データ」

 

有料穴馬の年期購読は、2か月購読料金と特典レポートをサービス。7か月購読料金18900円で12月末まで配信。

3か月購読料金8100円で6月末まで、2か月購読料金5400円で5月末までの情報をお届けさせて頂きます。

高松宮記念 12番人気2着 セイウンコウセイ
高松宮記念 17番人気3着 ショウナンアンセム
スプリングS 7番人気3着 ディキシーナイト
中山牝馬S 11番人気3着 アッフィラート
弥生賞 8番人気1着 メイショウテンゲン
チューリップ賞 7番人気3着 ノーブルスコア
ダイヤモンドS 8番人気2着 サンデームーティエ
クイーンカップ 7番人気3着 ジョディー
きさらぎ賞 6番人気2着 タガノディアマンテ
きさらぎ賞 7番人気3着 ランスオブプラーナ
シルクロードS 12番人気3着 ティーハーフ
愛知杯 8番人気1着 ワンブレスアウェイ
シンザン記念 10番人気2着 マイネルフラップ

有料穴馬ご案内

-大阪杯 予想
-, ,

Copyright© 馬体予想 穴馬予想 , 2024 All Rights Reserved.