穴馬 予想

競馬予想 有馬記念 ディープインパクトの死角

更新日:

(今号の内容は全てメルマガからの抜粋になります。気に入ったらメルマガ登録しておいて下さい)

さて来週はいよいよ有馬記念。焦点はやはりディープインパクトが飛ぶかという所。

しかしこのレース、昨年も後の国際G1ホース、ハーツクライが相手だったとはいえ初めての敗北を喫したレースです。

ずばり、このレースはディープにとって国内で一番向かないレースであり、それが昨年の敗北に結びついたと考えています。

この馬は前肢と後肢のバランスが10対7くらいでパワーや持続力よりも瞬発力で勝負するタイプの馬です。

ちなみに先日、朝日杯FSを勝ったドリームジャーニーも同じタイプに分類されます。前が止まって芝のいい所を通り、はまった感のある朝日杯FS。
あれほど展開に恵まれる事は滅多になく、それが最大の勝因ではないでしょうか。

ディープインパクトもキレを生かすために直線は長い方がいい。そしてパワー型ではなく、それに加えて小柄なために中山の坂はかなりこたえるでしょう。この非力な部分が凱旋門賞での敗北の一因でもあります。

何回もコーナーを回る事も実力をフルに発揮できない要因になりえるでしょう。

この馬のベストのコースは坂が無く直線も長い京都の2200mだと思います。

今年の宝塚記念が阪神改修で京都に変更になった事は、この馬の持つ何か不思議なもの、天運のようなものを感じさせられました。

それは阪神で行われてきた宝塚記念と有馬記念は性質が似ており、宝塚記念も本質的には向かないレースでもあるからです。
宝塚記念と有馬記念を両方連対している馬はかなりいます。この2つを勝ったメジロパーマーが代表例です。

さらに宝塚記念は今まで、G1で勝ちきれなかった馬が初G1を制する舞台でもあります。最近ではメイショウドトウ、古くはメジロライアンです。
これはすなわち、持続力型で詰めが甘かった馬が阪神の短い直線を生かし、先行し瞬発力型の馬のエンジンがかかる前にゴールに滑り込むというパターンだからです。

実際、G1のタイトルはここだけという馬はかなりいます。
ダンツフレーム、メイショウドトウ、マーベラスサンデー、ダンツシアトルなど、サイレンススズカを別格としても枚挙に暇がありません。

そして昨年の敗北はこの不利な条件以上に、状態の悪さが起因したものと考えられます。
その割合は大体、条件の悪さ25%状態の悪さ75%と捉えています。後者の方が割合は断然高いでしょう。

それについてはまた、お伝えします。

[編集後記]

競馬のメルマガを購読しまくっています。
週末に丸1日メールを見なかっただけで、未読が127件・・・。
ホリエモンとか、毎日こんな感じだったんですかね?

-穴馬 予想

Copyright© 馬体予想 穴馬予想 , 2024 All Rights Reserved.