穴馬 予想

東海S 穴馬候補 出走馬考察

更新日:

京成杯は無料メルマガでお届けした穴馬7番人気ガンサリュートが2着に。

フェアリーSは7番人気モリトシラユリが3着、11番人気ジャストザマリンが4着という結果。

重賞レースの穴馬は無料メルマガ「重賞激走穴馬!!」(←PC・スマホ) 「重賞激走穴馬!!」(←ガラケー・空メールで登録可))でお届けします。

京成杯 7番人気2着 ガンサリュート
フェアリーS 7番人気3着 モリトシラユリ
武蔵野S 8番人気1着 タガノトネール
スワンS 8番人気2着 サトノルパン
セントウルS 9番人気3着 ラヴァーズポイント
新潟記念 9番人気3着 ロンギングダンサー
北九州記念 8番人気1着バクシンテイオー
中京記念 7番人気1着ガリバルディ
マーメイドS 6番人気1着リラヴァティ
安田記念 8番人気1着ロゴタイプ
福島牝馬S 14番人気1着マコトブリジャール
チューリップ賞 10番人気3着 ラベンダーヴァレイ
アーリントンカップ 9番人気2着 ダンツプリウス
ローズS 7番人気1着 タッチングスピーチ
京成杯AH 13番人気1着 フラアンジェリコ
新潟記念 13番人気3着 ファントムライト
札幌2歳S 8番人気3着 クロコスミア
アイビスSD 9番人気2着 シンボリディスコ
函館2歳S 10番人気3着 ヒルダ
ヴィクトリアマイル 12番人気2着 ケイアイエレガント
マイラーズカップ 8番人気1着 レッドアリオン

Twitterでは競馬情報についてつぶやいています。

読者の方から的中報告(←こちら)を頂戴しています。

 

AJCCと東海Sの穴馬候補(平日限定)を
中央競馬 ブログランキングへ更新。

 

 

有料メルマガ馬体診断&重賞データではより馬券に直結する考察とデータをお届けしています。

愛知杯は10番人気サンソヴールを本命に推奨し2着に激走。複勝570円、ワイド3480円本線3点的中。

 

 

アスカノロマン

手脚や胴の長い体型は父アグネスデジタルの特徴が出ている。

父はご存知の通り、芝のG1レースを5勝しているが、この馬は芝で3戦して4着が最高の着順で結果を残すことが出来ていない。

距離は1600m以上の距離に適性がり、2000m2200mも問題ないはず。

3歳時からスケールの大きさを感じさせたが、父もよくなったのは3歳秋以降で、この馬もやはり晩成傾向がある。

前走チャレンジカップでは買い材料が多く、自信の穴馬に推奨して10番人気で3着と好走した。

昨年のこのレースを勝利しているがペースが落ち着いた中、前でレースをしており、展開の恩恵があった。

 

グレンツェント

父ネオユニヴァース、母の父キングマンボという血統であるが、上半身に窮屈な点があるつくりは父の産駒にたまにみられる特徴。丸みを帯びたラインは母の父の影響を感じさせる。

スピードタイプに出ており、決め手を生かすレースの方が合うよう。距離には若干限界があり、1800mまでがいい。

全体のバランスはそれほどよくなく、馬体を見る限り、重賞では物足りないように感じた。

ただ、パーツはよく、決め手がある点からも想定より結果を残すかもしれない。

今回のコースの1800mはほぼベストの条件。

 

ロワジャルダン

父キングカメハメハ、母の父サンデーサイレンスという血統で、母の母スキーパラダイスはフランスのマイルG1勝ち馬という良血。

資質の高さを感じさせるとお伝えしてきた。以前から筋肉量が十分ではなかったが、これまでとあまり変わらない印象で、6歳という年齢を考えると、今後の成長は期待できそうにない。

距離は1600m1800m辺りが合うと考えたが、ボリュームがそれほどない点から1800m2000mの方がいいかもしれない。

坂のあるコースの適性はやや劣るが、4着と悪くないレースをした2015年のチャンピオンズカップや2016年の東海Sの内容から、それほど気にする必要はない。

2016年の東海Sで3着と好走しているが、ここではペースが落ち着き過ぎて前残りを許す結果となり、3着までという結果になっているが、展開に注文がつくタイプ。

条件は合うが、近走後方からレースをしており、昨年のように後方からレースをすすめて届かずという点は不安。

 

インカンテーション

トップスピードにいいものを持っている点など、いい頃のワンダーアキュートとフォルムがよく似ており、彷彿とさせるものがある。

1800m2000m辺りが最も力を発揮することができると考えたが、ワンダーアキュート1600mで結果を残している点からマイルも問題ないか。

後肢のつくりから後方からのレースの方が合うようで、地方よりも中央のレースで結果を残すタイプ。後方からレースをしてある程度速いペースで流れるレースが合う。

3歳時に馬体を見た際、全体のバランスは悪くないと言ったところで、重賞では厳しいのではないかと感じたが、2014年のチャンピオンズカップ時に馬体をみると、能力的な上積みを感じさせた。

2014年のチャンピオンズカップでは前半800mが50秒台という例年より2秒近く遅いスローペースで後方からレースをしたため脚を余す結果となった。

その次の東海Sはスタート直後につまずいて落鉄しながら直線で怒涛の追い込みをみせて3着という内容のあるレースを見せていた。

2015年のフェブラリーSでは前走までにかなり高いパフォーマンスを見せていたことにくわえ、非常に勢いを感じさせたため本命に推した。

そこで2着と好走し、次走の平安Sも2着に0秒3差をつけて完勝しているが、やはり今回のメンバーの中でも上位のものを持っている。その後2度の離脱があるが、能力の減退がないかがポイントとなる。

 

ピオネロ

3歳の京成杯、共同通信杯の時点では手脚が長く、薄手なつくりで父系のネオユニヴァース及びサンデーサイレンスの影響を強く感じさせた。

しかし、夏のラジオNIKKEI賞時に馬体を見た際は骨格が発達して別馬のようになっていた。

芝で伸び悩み、ダートで新境地を開いたが、母方の影響が強く出てきたと思われる。先行していいタイプで、距離は1600mから2000mが合う。

ダートに転向してから3戦2勝2着1回という戦績で、唯一敗れたシリウスSも、逃げたマスクゾロを捉えることが出来なかったが、前残りのレースであった。

 

カゼノコ

距離が延びた方がよく、ダートの中長距離馬という珍しいタイプ。後方からのレースが合う。

馬体を見る限り、もっと結果を残してもおかしくないが、条件を選び、器用さに欠ける点も影響している。

ペースが上がって展開が嵌れば好走の可能性はなくはない。

 

ラストインパクト

母の母パシフィカスはナリタブライアン、ビワハヤヒデ兄弟の母で、父ディープインパクトいう良血だが、地味な印象がある馬。

同じディープインパクト産駒のダノンバラードと特徴が似ている。脚質や馬体から道悪は走る可能性があり、その点も似ている。好走する条件も似ていると思われ、中距離が合うが、タフなレースとならなければ2400mも対応出来るよう。

スピードを生かして先行するレースの方が合うが、決め手で劣る部分があり、勝ち味に遅い結果になることが多い。2014年の京都大賞典は上りの速いレースで先行し、金鯱賞では逆に決め手を引き出すレースをしていたが、鞍上が上手く誘導した。

2着と好走した2015年のJCでは鞍上も上手いレースをしたが、有馬記念は前残りとなり、脚を余す結果となった。

中山記念はペースが速い中を先行しており、上位がドゥラメンテ、アンビシャス、リアルスティールでは厳しかった。ドバイシーマクラシックではキングジョージ勝ち馬のポストポンドやドゥラメンテの後塵を拝したが、3着という価値あるレースをしている。

今回、初ダートで、言わずもがなであるがダート適性が焦点となる。母の父がミスプロ系で、アドマイヤドンの父でもあるティンバーカントリー。砂をかぶって走らないというケースが多く、走ってみないと分からない部分はあるが、走ってもおかしくはない。

 

ショウナンアポロン

ダート馬としてはスラッとした体型をしている。馬体のタイプとしてはトランセンドと似たイメージ。

夏にマリーンSを時計で勝っており、その後結果を残すことが出来ていない。ただ、前走師走Sはプラス14キロと体重が増え、マリーンS時よりも体重が20キロ重かった。

絞れていないと好走は厳しく、それが前提となるが、近好走の可能性はなくはない。

 

トウショウフリーク

芝からダートに変わり4連勝という結果を残したが、全体のフォルムや蹄などから芝よりダートの方が合う。心肺機能が発達したタイプで、ミドルペース位で逃げる競馬、あるいは先行する競馬が合う。

 

ロンドンタウン

筋肉が落ちた状態の父カネヒキリと体型がよく似ており、短距離馬ではなく、距離は1600m以上が合うはず。

前走武蔵野Sは道悪となり時計の速いダートとなり、キャリアが浅く時計勝負が厳しかったか。また、距離もやや忙しかったかもしれない。

 

モルトベーネ

デビュー前の馬体写真を見ると、距離は1800m位が合い、前でのレースが合う。

前走みやこSで敗れているが、前々走で体重が16キロ増えており、前走も1600万条件を勝った時より体重が14キロ重かったが、それも影響したか。

絞れていればパフォーマンスを上げる可能性はある。

 

マイネルクロップ

馬体をみると芝馬のような体型をしているが、母の父サンデーサイレンスの特徴が出ている。

戦績をみてもやはり芝のOP特別で2着がある。3歳夏以降芝のレースをつかわれていないが、その前のダート戦でも敗れており、一概に芝が駄目という訳ではない。

馬体に素質は感じさせたが、筋肉がつき切っていない印象であった。

2015年の東海S時に明けて5歳になり、年齢的にここからよくなってくるか微妙であるものの、素質はあるため今後重賞でも結果を残す可能性はあるとお伝えしたが、その後重賞を連勝。

コースや距離など条件は悪くはない。

 

 

G1レースの情報などは、もうひとつの無料メルマガ「重賞注目馬と穴馬データ」(←PC・スマホ)「重賞注目馬と穴馬データ」(←ガラケー・空メールで登録可)でお届けしています。

 

-穴馬 予想
-, ,

Copyright© 馬体予想 穴馬予想 , 2024 All Rights Reserved.