競馬予想 桜花賞 馬体診断(1)

※ 今回の記事は全て阪神JFからの抜粋です。
 
[阪神JF 馬体診断(1)]
 今週は阪神ジュベナイルフィリーズ。焦点は一番人気が予想されるアストンマーチャンが信頼できるかどうかという点にあります。 
 昨年は1番人気のアルーリングボイスが馬体のバランスが悪く、早熟の可能性が高いとしてバッサリ切りました。今年も同じようになるのか?であれば配当的においしいと期待していました。
 しかし結論として、アストンマーチャンの馬体にはそうとう優れたものがあり、前走よりも腹の部分などが引き締まり、調子も上昇しているとみました。
 距離に限界はありますが、パワーもありこのコースは向くでしょう。
 しかしそれ以上に印象に残ったのは、ウオッカです。皮膚の薄さや筋肉の質はアストンマーチャンよりも上で、胸前についた筋肉はクロフネを彷彿とさせるものがあります。
 ダートを走っても面白いでしょう。そのパワーが坂のある阪神のコースでは間違いなく強い武器になります。
 ハロースピードもいい馬です。全体的にバランスがよく、距離が延びても大丈夫なタイプでしょう。

期間限定(日本ダービーまで) 二ヶ月お申し込みなら入会金無料&2アドレス配信
2つのアドレスへの配信という事は料金を2人で割れば半額!!
←クリック

● 「競馬予想 今週1番輝いてる馬」で過去にお届けした情報←クリック
※ 精度を重視し、基本的に週1~2レースのみの予想の結果です。
共同通信杯   ◎×○
きさらぎ賞   ▲○×
フェブラリーS ○◎▲
阪神大賞典   ○▲◎
スプリングS  ▲○△
日経賞     ○▲◎
大阪杯     ▲○×

「競馬予想 馬体は嘘をつかない」←トップページへはこちらから 

競馬予想相互リンク集
 ←簡単な相互リンクはここで

コメント

タイトルとURLをコピーしました