競馬予想 日経新春杯 考察&馬体

 日経新春杯はサンデー産駒があまり活躍していないレース。優勝はステイゴールド1頭のみ。

 これは舞台となる京都の2400mが持続する脚を求められるコースであるからでしょう。

 サンデーサイレンス産駒が弱いレースとされてきた秋華賞も3コーナーから長くいい脚を求められたり、消耗戦になったりという傾向があります。

 昨年はキレのあるタイプのスウィフトカレントが2着に入りましたが、54キロという重量に助けられた感が強いです。

 今年も同じキレのあるタイプのサンデー産駒のメイショウオウテが出走予定。

 前走の鳴尾記念で先行馬がかなり有利な馬場で33秒2の脚をつかい、最後方から5着まで追い上げ、今回人気になるでしょうが、重量で恵まれないかぎり少し嫌いたいです。

 まだ筋肉がつききってない点で、今後伸びてくる可能性はあります。

 
 同じサンデー産駒なら、トウカイテイオーの弟トウカイエリートの方が後肢を含め、全体的にパワーを感じ、仕上がりも良好。

 アドマイヤフジはキレよりも持続性を感じさせ、昨年優勝しているようにレース条件は合うでしょう。

 しかしまだ昨年程の出来にはなく、もう少しメリハリが欲しいです。

 オースミグラスワンは、脚や胴の長さをみると、跳びが大きく広いコースに強そうな感じ。

 状態は良さそうですが、腹のラインから丸みが消え、シャープになっていたら買いたい1頭です。

 クリック協力お願いします。

競馬サーチ.com

にほんブログ村 競馬ブログへ ブログランキング 競馬ニンキブログ ランキングジャパン

 有料メルマガはじめます。(2月配信開始)

「今週1番輝いてる馬」←クリック

 1ヶ月1050円で毎週配信。最初の月で登録解除してもらったら無料です。よかったらひと月試してみて下さい。
 
 予想に加え、今年のPOG戦線に向けて、選りすぐりの好馬体の馬も随時ご紹介していきます。

 

 大穴予想無料メルマガはこちら。クリックして入力はメアドだけ。

大穴予想←クリック

 毎週100万馬券狙います。

 元祖メルマガはこちら。クリックして入力はメアドだけ。

クリック→メルマガ版「馬体は嘘をつかない」

 携帯メルマガ版「馬体は嘘をつかない」もあります。もちろん無料。
「ミニまぐ」のページで「馬体は嘘をつかない」と検索。入力はメアドだけ。

馬体は嘘をつかない←トップページへはこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました