ウオッカの近走をチェックしてみると阪神JFでは馬体がやや寂しく、完成度はいまひとつであったが、エルフィンSでは成長を感じさせた。やや余裕残し、そして他馬が54キロのなか56キロであの競馬は圧巻。
チューリップ賞は引き締まりパドックでも迫力があった。エルフィンSを使うのは余計だったという話をよく聞くが、それよりもチューリップ賞でかなり仕上がっていた事の方が不安といえただろう。
桜花賞時は皮膚もピーンと引き締まり張り詰め、状態に関しては最高に近いと感じたが、同時に「まだボリュームを増す余地があり、能力的には更なる上積みが見込める」とお伝えしていたように、最終追いきりの様子もオーバーワークを懸念して抑えており、状態が下降線にあった可能性は高く、ピークはやはりチューリップ賞時にあったよう。さらに桜花賞はやはり直線での2度の不利がこたえた事も敗因のひとつ。
ダービーではメルマガで距離は微妙で、展開が大きな鍵を握るとお伝えしたが、ペースが落ち着いた事がこの馬にとっては大きな追い風であった。
そしてそれ以上にダービー時の馬体写真をみるとチューリップ賞時に比べボリュームが乏しかったが、パドックでは桜花賞に比べ、張りを取り戻していた事が最大の勝因といえる。
「今回のメンバーに入っても瞬発力に関してはトップレベルのものをもっている」とお伝えしていたが、上がり3ハロン33秒の脚はまさに鬼脚。
そして今回も焦点はその状態であるが、それについてはランキングで。
↓ ↓ ↓
有料メルマガ「今週1番輝いてる馬」新規お申し込みは期間限定サービス中!!(←クリック)
無料メルマガはトレマグで現在1位!!
ヴィクトリアマイルでは推奨した2頭、コイウタが1着デアリングハートが3着!!オークスも8番人気3着ラブカーナを推奨。
穴馬データでは桜花賞3着7番人気カタマチボタン皐月賞2着15番人気サンツェッペリンもひっかかっていました。競馬予想 穴馬&大穴データ 無料メルマガ(←クリックして入力はアドレスだけ)今週は宝塚記念の情報をお届けします。
携帯サイトでご覧の方で登録が無理な方は0220@goo.jpまで「無料メルマガ」とメールをいただければ、そのアドレスを登録しておきます。
「競馬予想 馬体診断&競馬、重賞データで予想」←トップページはコチラ
競馬予想相互リンク集
コメント