京成杯は推奨馬9番人気ケイアイチョウサンが3着に激走!!
日経新春杯は無料メルマガ推奨穴馬10番人気カポーティスターが勝利!!有馬記念は10番人気オーシャンブルーが2着に、阪神JF15番人気クロフネサプライズが2着に激走!!
Twitter(←フォローをお返ししています)にて、多くの無料メルマガ読者の方から的中報告(←コチラ)を頂戴しました。ありがとうございます。
京都記念、共同通信杯は無料メルマガ「重賞激走穴馬」(←PCの方)「重賞激走穴馬」(←携帯の方)で、日曜午前8時頃お届けします。
ショウナンマイティ
※ 下記は宝塚記念時の考察の一部
「全体のフォルムや毛色をみると、父マンハッタンカフェの特徴が出ているよう。
3走前の大阪城Sは前半1000m60秒4とペースが落ち着き、4コーナー2番手の馬が勝利、逃げた馬が3着と前残りの展開であったが、4コーナー9番手から他の馬より1秒近い速い上がりをマークし、2着という結果。
休み明けでプラス16キロと体重が増えていたことを考えれば、高い評価が必要であった。
前々走大阪杯は前半1000m65秒2とペースが落ち着き、瞬発力が最大限に引き出される流れとなった。
前走の鳴尾記念に関しても前半1000m62秒3とペースが落ち着いており、末脚が生きる流れとなった。
この4走は常に上がり最速の脚をつかっているが、この馬のポイントとしてはペースが上がった時に、それまでと同じ末脚を繰り出せるかという点。」
ベールドインパクト
※ 下記は菊花賞時の考察の一部
「以前は2000m近辺がいいと感じたが、距離は伸びた方がよく、3000mに距離が伸びることは歓迎材料。
きさらぎ賞の時点では、若駒らしい馬体をしており完成度はまだまだといった感じであったが、重賞レースでも好走可能な素質を感じさせた。
その状態でもOP特別のすみれSを勝って京都新聞杯でも2着と好走し、それなりに結果を残しているのは素質の高さがあったからこそ。
今回はきさらぎ賞時と比べると、かなり成長している印象。
この舞台はほぼベストの条件とみていい。先行するレースをした方が合うはず。
2けた人気になると思われるが、買う価値のある馬で積極的に狙いたい1頭。」
ジャスタウェイ
※ 下記は天皇賞(秋)時の考察の一部
「胴長で手脚の長さから父ハーツクライおよび、父系のサンデーサイレンスの特徴が出ている。
晩成傾向のあった父と共通する部分があり、NHKマイルカップやきさらぎ賞では人気を集めていたが、能力的な部分から評価を大きく割り引いた。
ダービーでは上半身と下半身ともに前走時よりも筋肉量が増しており、以前よりも胴の長さがそれほど気にならなくなるなど、バランスの悪さも改善されて能力の向上を感じさせた。
天皇賞(秋)で6着に敗れているが、能力や出走馬のレベルを考えると善戦したと判断していい。
それだけに今回56.5キロというハンデを背負うが、その点も当然ながらマイナス材料となる。
前走時はダービー時よりもよく体調や状態も良好であった。今回は物足りなさを感じさせる。
人気は予想されるが、割り引く材料が多く、買う価値が乏しい馬。」
もうひとつの無料メルマガでは、穴馬の特徴や調教考察などの情報をお届けしています。
「重賞注目馬と穴馬データ」(←PCの方)「重賞注目馬と穴馬データ」(←携帯の方)
次回配信ではフェブラリーSの情報をお届けします。
[PR]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
春のG1戦線に向けての前哨戦が始まるこの時季。今年の京都記念は、アノ有力馬の取材にマスコミは集中するだろう。しかし、表向きに出回る話を鵜呑みにしてはいけない。
人気を集めるであろうアノ有力馬は「ココは負けてもイイから次に繋がるレース」と陣営は弱気で、表向きの強気なコメントとは真逆。実はこのG2、一部関係筋間で盛り上がっているのは、人気の盲点となる別馬なのだ!
「アノ人気馬は今回、どう見ても勝負態勢ではない」と確信し、断言する情報網曰く『私は全く別の馬から勝負です!さらに直前になれば相手の順序関係まで
ハッキリするでしょう。何としても馬連3点以内で仕留めたいですから。今年の面子ならオッズも割れますし、デカい配当が期待できますよ』と自ら馬券をハメ
る!と相当な意気込み。厩舎事情にハンパなく詳しいこの人間が、ここまで強気に言ってきたからこそ、今回当社は・・・(続き)
-----------------------------------------------------------------—-
<競馬セブンは言ったら獲るが当たり前なんです!>
【シルクロードS】馬連2380円【根岸S】馬連1380円
【シンザン記念】3連複4760円【京成杯】馬連4590円
【京都牝馬S】馬連◎-○1点目【AJCC】3連複2750円
【1回京都2日目10R】馬連◎○1点目・3連単1万5070円
【1回京都2日目 3R】馬連1360円・3連単3万1800円
【1回中山3日目10R】馬連850円・3連単1万9960円
【1回京都4日目 6R】馬連2730円・3連単4万2060円
【1回京都5日目12R】馬連1080円・3連単1万0040円
【1回中京1日目12R】馬連990円・3複4000円・3単1万2460円
【1回中山7日目 9R】馬連1点目・3複3380円・3単1万1470円
コメント