フェブラリーS ○◎▲3連単的中!! 有料メルマガ サンプル

 フェブラリーS ○◎▲3連単的中!!

 本ブログのパドックリポートでも、警鐘を鳴らした1番人気シーキングザダイヤも消えて、土曜日の京都記念も4頭で3連単的中!!今週はまさに絶好調です。

 
 メイショウトウコンは1週前の調教良好。

 写真からも、毛ヅヤなど状態はかなりいい。

 1800mで勝っている点は評価。

 後からいく脚質は気になるところで、鞍上からも不安。 

 体型から広いコース、そして芝のレースで勝っているが、

 蹄から時計の出るダートは微妙で、

 未経験の東京には疑問の部分があり、4番手。

 ビッググラスは同じ父のアロンダイトやヴァーミリアンといったタイプよりも
 
 イースターなどと同じタイプ。

 前後肢のバランスや、胴と手脚の長さから、直線の長いレースはむき、

 東京ダートは2戦2勝。

 全体的なフォルムは芝馬のようで、蹄などからも早い時計に対応できそう。

 芝で未勝利なのは気にしなくていいだろう。

 そして前目につけてレースが出来ることはプラス。

 状態は悪くない。ミスプロ系が強いレース。

 距離も1600mくらいがベスト。

 ここは3番手の評価。

 サンライズバッカスは前走若干余裕残し。

 上積みはあり、毛ヅヤなど体調面は引き続き良好。

 中距離でもそれなりに走っており、距離は問題ない。

 腹袋からも先行した方がよさそうなタイプ。

 先行したダートのレースは連対率100% 

 06 10/28 武蔵野S 2着 7-6 

05 09/19 ダービーグランプリ 2着 4-7-5-4

05 08/27 阿蘇S 1着 6-6-4-4

05 07/10 鶴見特別 1着 9-6

 05 06/11 インディアT 1着 8-8-4-3

05 04/17 3歳未勝利 1着 3-2-2-1

 前目につけれれば、好結果も期待できるが、

 鞍上が前走、前々走、後からの競馬をしたことは気になる点。

 スラッとして、芝でも走れそうな感じでこのコースは大丈夫。

 蹄の形から軽い砂質のダートも問題なさそうで、

 脚抜きのいい重馬場のダートは2戦2勝。

 血統的な見所はメイショウボーラーの母の父、

 シーキングザダイヤの父であるストームキャットが祖父。

 大きく崩れることはなさそうで、対抗の評価。

 ブルーコンコルドの距離、コース適性に関しては、

 小回り、直線の短いレースで先行して大逃げするより、

 直線で抜け出すのが理想。

 東京のコースが微妙も軽い砂質に関しては、

 上がりの最速33.8秒は好材料。
 
 距離のベストは1600mくらい。

 このレース、1800m以上のレースでの実績が必要とされており、

 2000mのレースを克服している点もプラス。

 状態は最高。

 食べたもの、そして調教が全て実になっているといった感じ。

 ここまで状態がいいと思った馬は、天皇賞(秋)のダイワメジャー以来。 

 鞍上と雨は気になるが、本命、そして軸に推したい。

本当に競馬が好きな方だけにおすすめします。

「競馬予想 今週1番輝いてる馬」←料金、サービス内容等はコチラ

「競馬予想 馬体は嘘をつかない」←トップページへはこちらから 

競馬予想相互リンク集
 ←簡単な相互リンクはここで

コメント

タイトルとURLをコピーしました