下記は有料メルマガ「馬体診断&重賞データ」でお届けした情報です。
オールカマー3連単13780円、神戸新聞杯馬連本線3点的中!!
重賞以外の調教推奨馬も、複勝回収率360%!!
[オールカマー 各馬の考察]
マツリダゴッホ
前走よりも大幅に張りが出て上昇。
有馬記念の時よりも皮膚の質感がよく、状態は上々といえる。
ボリュームもアップしたが重苦しさがなく、5歳秋になって完成されたと感じる。
馬体が薄手な馬はキレ味で勝負するタイプが多いが、この馬は全体的なボリュームがあり、サンデー産駒としては珍しく持続力で勝負するタイプ。
ダイワメジャーもそういうタイプであったが、この馬の方がよりパワーや持続力のベクトルに傾いている。
そのため、オールカマーはサンデー産駒にとって鬼門のレースであったが、本命に推した。
今年は59キロを背負うが、状態は昨年よりもよく、レース条件はベストに近いため負けられない1戦となる。
エアシェイディ
基本的に馬体がスラッとしたタイプで、マツリダゴッホとは逆に瞬発力を身上とするタイプで、サンデー産駒によくみられる馬。
こういうタイプは基本的に前後肢のボリュームのバランスが、7対3くらいの比率であるが、
最近になって後肢にも筋肉がつき、7歳になって本格化した。
馬体のフォルムは基本的にはしまいの脚が生きる直線の長いコースが合うタイプ。
しかしこの馬はつなぎ短く、ストライドが小さいピッチ走法であるため、直線の短い中山にも対応し、結果を残している。
距離は1600m1800mがベストであるが、ペース次第。
ある程度前のポジションで競馬をし、ペースが落ち着いて直線での瞬発力勝負になるのが理想。
やや余裕を感じさせるものの、毛ヅヤがよく状態はいい。高い評価が必要。
マイネルキッツ
スラッとした馬体は、同じチーフベアハート産駒のマイネルレコルトに通じるものがあり、しまいの脚を生かすタイプ。
距離は2000m近辺がいいため問題ないが、直線が長いコースでしまいの脚を生かす競馬が合い、このレースではペースにもよるが、直線で追い込むも届かずという競馬になる可能性が高い。
しかし状態は皮膚に透明感があって上々で、調教の内容もいい。
馬連での取捨が難しい1頭。
キングストレイル
近走の状態では、昨年の春頃が最もいいと感じたが、今回はその頃に比べて幾分首が太くみえ、腹もボテッとした面がある。
ただ張りは抜群で、毛ヅヤもいいため調教である程度絞れてくれば。
マツリダゴッホ同様、骨格がしっかりしたタイプで、前後肢のボリュームが均等に近く、持続力で勝負するタイプでパワーがあり中山は合う。
距離も2200mはほぼベストに近く、しっかり押さえることが必要。
トウショウシロッコ
前走は14番人気と人気はなかったが、調教の動きは本命に推したマイネルキッツに次いでいいと感じ、押さえた。
今回も勢いある動きで、状態は相変わらずよさそう。
あまりコースを問わないタイプと感じるが、骨格や腹のラインなどから瞬発力よりも、先行して持続力を生かすレースが合う。
そのため、新潟外回りからこの条件に変るのはプラスで、積極的な競馬が望まれる。
前走同様に人気がなければ、非常に面白い1頭といえる。
アドマイヤタイトル
前後肢のボリュームや骨格などは、マツリダゴッホと同じ馬体のタイプに分類される。
そのため、中山で2勝している点は納得できる。
2500mで勝っているものの、つなぎや胴の短さから距離は2000m近辺がベスト。
過去のレースの通過順位をみると、マクリ気味の競馬が目立つが、持続力があり、つなぎが短いためコーナーもスムーズにまわることが出来るため。
近走で先行する競馬をしていれば買いたいが・・・。
シャドウゲイト
状態や潜在能力に魅力を感じ、ディープインパクトが勝った年のダービーで密かに穴で狙った馬であったが、海外G1を勝つまでになるとまでは思わなかった。
父と母の父の組み合わせの馬にアサクサキングスがいる。
ともに先行していいタイプであるが、アサクサキングスの方がスタミナのベクトルが強く、つなぎが長いためある程度ペースを上げて逃げるのが合うのに対し、シャドウゲイトの方は母の父サンデーサイレンスの影響が強く、同じ先行馬でありながら直線で抜け出す貯め逃げが合うタイプ。
昨年よりも前後肢ともに実が入り、成長を感じさせる。
やや腹のラインに余裕があり、調教の動きもいまひとつだが、毛ヅヤがよく上手く先行できればこのレースは合うため、押さえる価値がある。
スウィフトカレント
この馬は手脚が長く、サンデー産駒の中でもよりキレを生かすタイプ。
潜在能力は高いが、状態はまずまずといったところで、後ろからの競馬という事もあり、買うとしても押さえまで。
エリモハリアー
この馬が函館記念で強いのは、コースが開催末期の洋芝であるため時計がかかる事と、差しが決まりやすいレースであるため。
そのため、中央の軽い芝のレースよりも海外のレースの方が合う可能性が高い。
器用さに欠け、中山の適性はいまひとつと感じる。
[オールカマー データからの考察]
※ 重賞データは割愛しています。配信では、超詳細な重賞データもお届けしています。
下記は馬番別のデータクリア項目。
1 169
2 1256
3 179
4 2456789
5 69
6 1569
7 234689
8 679
9 345789
10 12569
11 1235789
12 2679
13 57
14 5679
1、2、3の項目を重視したい。
11番マツリダゴッホがほぼ完璧にデータをクリアしている。
4番トウショウシロッコ、7番マイネルキッツ、9番ミストラルクルーズ、10番キングストレイル
2番シャドウゲイトも1と2の項目をクリアし、注意が必要。
上記の6頭がデータからの推奨馬となる。
[推奨馬]
◎ マツリダゴッホ
○ エアシェイディ
▲ マイネルキッツ
△ キングストレイル
△ シャドウゲイト
☆ トウショウシロッコ
基本は馬連。◎→○▲☆へ3点。
3連単はフォーメーション1着◎→2着○▲☆→3着○▲☆の6点本線。
1着◎→2着○▲☆→3着△△の6点。
1着
◎→2着△△→3着○▲☆の6点、計12点を押さえで。
[調教推奨馬]
「オールカマー」
トウショウシロッコ A 前走の調教もよかったが、今回も勢いがある。
マイネルキッツ A 追われてからの動きには、鋭さと勢いあり。
エアシェイディ A VTRが坂の途中からで分かりづらい面もあったが、キビキビ動いて少なくとも水準以上の内容。
マツリダゴッホ A- 直線では押さえられた印象だが、ムチをみせると一瞬迫力をみせた。
スクールボーイ A- 動きにメリハリがあって、注意が必要な1頭。
コスモプロデュース A- フットワークがしっかりし、勢いもまずまず。
アドマイヤタイトル A- 追われてからはなかなか鋭い動き。
エリモハリアー B+ フットワークもまずまずシャープで走れる状態にある。
ゴーウィズウインド B+ 悪くない動き。
ブラックアルタイル B+ 併走馬には遅れをとったが、相手も走っており、気分ものっているようで悪くない内容。
キングストレイル B+ 悪くない動き
ミストラルクルーズ B+ まずまず
シャドウゲイト B 直線では少し追われたが、非常に軽めの内容で、動きがおとなしい。
「神戸新聞杯」
ハンターキリシマ A フットワークがシャープで、なかなか鋭い動き。
ベンチャーナイン A- 全体的に柔軟な動きでいい内容。
ディープスカイ A- 最後は動きをセーブしたと思われるが、道中では一瞬鋭い動きをみせた。
フローテーション A- フットワークはなかなか力強い。
ヤマニンキングリー B+ 一切追わなかったが、動き自体はしっかりしている。
エイシンブイダンス B+ 悪くない動き。
ブラックシェル B+ 悪くない動き。
ミッキーチアフル B+ 追われてから少しフラついたが、フットワーク自体はしっかりしている。
スマイルジャック B+ 悪くない動き。ただ、この馬の個性なのかもしれないが、まだ少し動きがこじんまりしている。
アインラクス B+ 悪くない動き。
オウケンブルースリ B+ 悪くない動き。
ロードアリエス B+ まずまず。
スエズ B+ まずまず
ヒルノラディアン B 首が高く、反応もまずまず。
モンテクリスエス B 動きが少し堅い。
メイショウクオリア B 追われてからの反応がいまひとつで、まずまずといったところ。
ナムラクレセント B まずまず
ヤマニンリュパン B まずまず
「スプリンターズS 1週前調教」
アポロドルチェ A 勢いを感じさせ、出走予定馬の中で文句なしに一番いいと感じさせる動き。
プレミアムボックス A- なかなか勢いがあり、さらに上昇してくれば面白い1頭になる。
ビービーガルダン B+ 時計も出ており、動きも悪くない。
ウエスタンビーナス B+ フットワークがしっかりし、悪くない内容。
エムオーウイナー B+ 悪くない動き。
スズカフェニックス B+ まずまず力強い動きで、1週前の動きとしては悪くないが、調教が結果に結びつく馬だけに、上昇が求められる。
スリープレスナイト B+ 悪くない動き。
タマモホットプレイ B+ 併走馬に遅れはとったが、フットワーク自体はしっかりしている。
ジョリーダンス B+ フットワークはきれいだが、1週前でかなり押さえている。翌週どれだけ動くかがポイント。
キンシャサノキセキ B 調教でよくみせるこの馬としては物足りない動き。
「新馬 中山6日目予定」
ミヤビリュウオー A 時計は出ていないが、なかなか迫力があり、反応も悪くない。
「新馬 阪神6日目予定」
ナショナルヒーロー A なかなかスピード感があり、フットワークに勢いも感じさせる。
無料メルマガ「馬体は嘘をつかない」(←クリック)はオールカマーも推奨穴馬トウショウシロッコが激走!!
広告のみの配信はほとんど行っておりません。
推奨穴馬激走中!!
オールカマー 8番人気トウショウシロッコ
ローズS 9番人気2着ムードインディゴ
札幌記念 5番人気1着タスカータソルテ
マーメイドS 10番人気2着ピースオブラヴ
プロキオンS 7番人気1着ヴァンクルタテヤマ
クイーンS 12番人気3着フミノサチヒメ
有料メルマガ「馬体診断&重賞データ」
2ヶ月購読12600円で11月末までの推奨馬と重賞データ、下記のレポートをお届け。
1 「1000万馬券が出るレース!!1000万馬券をとる方法!!」
2 「少点数で馬券をとる方法」
3 「単勝回収率300%以上の黄金血統」
4 「人気薄で連対率30%以上!!至高の連軸血統」
5 「人気より実力!!最強の軸騎手」
6 「2008 2歳馬 馬体と血統からの考察&推奨馬」
お申し込みは下記のアドレスへ件名に「有料メルマガ」と明記してご連絡ください。
0220@goo.jp
サンプルやサービス内容は有料メルマガ「馬体診断&重賞データ」でご確認ください。
「競馬予想 馬体診断&競馬、重賞データで予想」←トップページへはこちらから
コメント