エリザベス女王杯 予想 穴馬の特徴は?

エリザベス女王杯出走馬で調教の動きがよかった馬を人気ブログランキング(←こちら)へ更新。

無料メルマガ「重賞激走穴馬!!」(←PCの方) 「重賞激走穴馬!!」(←携帯の方)では、1、2頭、重賞レースの穴馬をお届けしています。

アルテミスSは7番人気ウインプリメーラが3着に、菊花賞は推奨穴馬7番人気ユウキソルジャーが3着に。

京都大賞典は5番人気1着メイショウカンパク、スプリンターズS9番人気3着ドリームバレンチノが激走!!

多くのメルマガ読者の方から的中報告(←コチラ)を頂戴しています。


[エリザベス女王杯 穴馬好走要因]

2009年11番人気1着クィーンスプマンテ:前半1000m60秒5とゆったりしたペースの中、大逃げをうってまんまと逃げ切る。たたき3走目で走り頃でもあった。

2009年12番人気2着テイエムプリキュア:逃げた勝ち馬に次ぐポジションでレースをし、同様に展開の恩恵を受ける形に。日経新春杯を勝った後は、阪神大賞典、天皇賞(春)、京都大賞典と牡馬相手の長距離レースをつかわれており厳しかったが、休み明けを叩かれた上積みもあった。

2006年7番人気1着フサイチパンドラ:出走馬のメンバーの中で一番潜在能力が高いと感じて推奨。状態面も申し分なかった。

2003年10番人気3着タイガーテイル:このレースや次走のJCでも上がり最速をマークしており、日本の馬場への適応力が好走の要因。

※ 下記は無料メルマガの配信でお届けした穴馬

アルテミスS 7番人気3着 ウインプリメーラ
菊花賞 7番人気3着 ユウキソルジャー
京都大賞典 5番人気1着 メイショウカンパク
スプリンターズS 9番人気3着 ドリームバレンチノ
新潟記念 10番人気2着 タッチミーノット
小倉2歳S 7番人気3着 ラヴァーズポイント
クイーンS 10番人気2着 ラブフール
函館記念 8番人気2着 イケトップガン
プロキオンS 12番人気1着 トシキャンディ
函館スプリントS 11番人気3着 ビスカヤ

重賞レースの穴馬は、無料メルマガ「重賞激走穴馬!!」(←PCの方) 「重賞激走穴馬!!」(←携帯の方)でレース当日の午前8時頃配信します。

もうひとつの無料メルマガの次回配信では、マイルCSの情報をお届けします。

「重賞注目馬と穴馬データ」(←PCの方) 「重賞注目馬と穴馬データ」(←携帯の方)

コメント

タイトルとURLをコピーしました